![【Windows 小技集 Vol.08】GoogleFonts からフォントを取り込む方法](https://static.wixstatic.com/media/09450c_186fd396b3ba4a48974a1b95b6ca57c9~mv2.png/v1/fill/w_271,h_204,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/09450c_186fd396b3ba4a48974a1b95b6ca57c9~mv2.webp)
2024年10月31日
【Windows 小技集 Vol.08】GoogleFonts からフォントを取り込む方法
今回も会員様からのリクエスト。 「WindowsのパソコンでExcelやWordでポスターを作っているが、気に入ったフォントがない」というご相談にお答えします。 無料で使用できるフォントは、様々なサイトで提供していますが、今回は比較的取得が容易な「GoogleFonts(グ...
![【エクセル活用術:002】スポイト機能で任意の色を抽出する3つの方法](https://static.wixstatic.com/media/09450c_efc17725dbea460b84af27adc2102516~mv2.png/v1/fill/w_271,h_204,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/09450c_efc17725dbea460b84af27adc2102516~mv2.webp)
2024年8月20日
【エクセル活用術:002】スポイト機能で任意の色を抽出する3つの方法
インストール版のMicrosoftExcel にはスポイト機能がありません。でもスポイト機能を使って指定した色を取りたい時、ありますよね?今回はパワーポイントで取得、ブラウザ版のExcelで取得する方法、スプレッドシートで取得する方法、この3つをご紹介します。
![英語教師必見!Wordで「4線ノート」のテンプレートを簡単に作る方法](https://static.wixstatic.com/media/09450c_e19b2a25c578460f9f042acdeeada8e0~mv2.png/v1/fill/w_271,h_204,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/09450c_e19b2a25c578460f9f042acdeeada8e0~mv2.webp)
2020年11月22日
英語教師必見!Wordで「4線ノート」のテンプレートを簡単に作る方法
教室に通って頂いている会員様より「英語を指導する際、毎回4線を作ってノートを自作しているが、何かいい方法はない?」とのご相談を頂きました。以前はマイクロソフトワードに英語の4線テンプレートがあったようですが、なぜか現在は廃止されているようです。ということで実際に作ってみました。