

スクラッチのその次は?スクラッチブロック→Unityコード 変換表 「見た目」編
スクラッチブロックの「見た目」グループ、Unity で置き換えるとこうなります。見た目はRendererコンポーネントやUIで管理する部分が多くなります。
2023年9月5日


スクラッチのその次は?スクラッチブロック→Unityコード 変換表 「動き」編
スクラッチは卒業という方向けにスクラッチのブロックをUnityのスクリプト文で記述する方法をまとめました。初回は「動き」偏です。
2023年9月2日


【Unity小技集】JoyStick(ジョイスティック)を自作する方法
オンラインレッスンで受講中の会員様より、タブレットでJoyStickを使ったゲームを開発したい、とのリクエストを頂きました。 2Dゲームなどでよく使用されるジョイスティック、今回は自作で作る方法をご説明します。 1,完成イメージと要件 1.1 完成イメージ...
2023年2月13日

