top of page

SEO対策奮闘記(目指せ!パソコン教室 第3位・プログラミング教室 第1位)Vol.01

 教室を立ち上げて早くも5か月。同時に開設したホームページの検索順位も、徐々に伸びていましたが、最近ではちょっと下降気味の様です。Webサイトを作成してから、忙しさにかこつけて、管理を疎かにしてきたつけが回ってきたようです。このままではどんどん順位が下がっていってしまいそう。ということで、11月に入りSEO対策に再度力を入れております。

 まずは恥を忍んで現状を共有し、今後の対策と結果をご報告しながら進めていきましょう。SEO対策にを実施し、その結果が現れるのは数週間から数か月かかるといわれております。ちょっと長めのプロジェクトになるかもしれませんが、ご興味がございましたらお付き合いください!

 

■現状確認

 今回ターゲットとしているキーワードは当教室のメイン事業でもある「パソコン教室」と「プログラミング教室」。ともに「上田市」というキーワードも合わせておきましょう。

 なお、検索順位を測定するうえで使用しているツールは「検索順位チェックツールGRC」というもの。無料版でもかなり機能が充実しており、履歴も残る優れもの。おすすめです!


「パソコン教室 上田市」

Google検索では一時5位まで上昇しましたが、直近では6位、7位の日が多くなりつつあります。チャートを見ると明らかに下がり傾向で、ちょっと危機感を感じています。

Bing検索は日による変動が大きいですね?Googleに比べるとシェアは低いもののWindowsでは標準搭載されており、パソコンを学習したいという方には「Bing」を使っている方がかなり多い気がします。こちらも一時5位なんて日が続いたのですが、直近ではちょっと下降気味ですね。

検索順位_パソコン教室_上田市

「プログラミング教室 上田市」

こちらはGoogle検索では安定して2位を維持しています。

Bing検索でも4位、5位の日が続いていましたが、直近で2位の日が見られました。

検索順位_プログラミング教室_上田市
 

■目標

 現状を確認したところで、目標を設ける必要がありますね。ハードルはちょっと高い気もしますが、タイトルにも掲げた通り「パソコン教室 上田市」で3位を、「プログラミング教室 上田市」で1位に届くまでチャレンジしてみたいと思います。

 ルールは「外部にコストを使わない」それぐらいですかね?

今回は主に以下の3つの対策を行っています。長くなるので初回の今回は、対策1を中心に説明していきます。

 

■具体的対策1:サイトの見直し

 まずサイト内部のコンテンツを見直してみましょう。


1.FAQ( Frequently Asked Questions)の追加

  SEO対策には、FAQ つまり「質問と回答」は効果があるといわれています。内容にもよりますが、ユーザーが知りたいことをまとめて記述しておくことはSEO対策だけでなく、サイトを訪れる方にとっても重要なはず。

 ということで、ますは「よくある質問と回答」のコーナーを作ってみました。FAQに関しては定期的にアップデートすることで、良質なサイトと認識してもらえるとの情報もあり、今後も定期的に見直していく予定です。


2.内部リンクの再構築

 SEO対策には内部リンクも重要の様です。内部リンクがあると、Google等のクローラーはとてもスムーズに働いてくれるようです。クローラーは内部リンクを辿ってサイトを循環し、インデックスを作ります。関連するサイト、サイト内の用語を詳しく説明しているサイトなどには、必ず誘導するようにしましょう。

 今回は上で作成した「よくある質問と回答」から「問い合わせ」ページへのリンク、それとその逆のリンク。

 さらにブログのページのカテゴリーを活用し、たとえば「スクラッチクラス」のサイトにはスクラッチに関連するブログを、「ユニティクラス」にはユニティに関するブログを配置してみました。

 また他のページでも関連する部分をリンクで紐づけ、サイト全体の関連性を強める工夫を施しています。


3.キーワードの再配置

今回ターゲットとしている「パソコン教室」「プログラミング教室」「上田市」のキーワードを全体的に見直し、必要に応じ再配置、ワードの置き換えなどを実施。ポイントは自然に見えるように改修。強引にキーワードを入れ込んではいけませんよ。


 

■具体的対策2:ブログの活用

 対策1の3番目ともかぶるかもしれませんが、サイト内にキーワードを多く持たせるためにはブログというのが有効な手段にになります。また、コンテンツの質が高ければ、サイトへのアクセスも見込めます。結果的にGoogleやBingに良質なサイトと判断され、検索順位の上昇が期待できると、いうわけですね。

 ブログの定期的な更新には文才が必要。どちらかというと私にとって苦手分野ですが、頑張って更新していきますので、たまに覗いていただければ幸いです。

 

■具体的対策3:検索サイトへ連絡

 対策をほどこした後は、GoogleSearchConsoleやBingのWebmasterSoolsを使って、検索エンジンに更新したことを伝える必要があります。伝えなくてもいつかはクローラーたちが探しに来てくれると思いますが、いつになるかわからないので、しっかり伝えましょう。今回は軽く触れましたが、後続する記事でその伝え方についても触れていきたいと思います。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。まずは対策1を中心に記事をまとめましたが、次回は途中結果と、ブログを書く上での重要なポイントについてもう少し詳しくおつたえします。


Comments


bottom of page