top of page

【Windows 小技集 Vol.09】簡単に画面録画をする方法

今回も会員様からのリクエストにお答えします。

Windowsパソコンで、画面の録画をしたい。ゲームバーを使っているがもっと簡単な方法ってないですか?


以前は標準機能で画面録画をする方法は Xbox の GameBar というアプリを立ち上げて録画を開始する、という方法しか提供されていませんでした。

最近、次の方法を使うことができることが、まだ多くの方に認知されていないようなので、ご紹介いたします。


超簡単です。

  1. 「Windowsキー」+「Shiftキー」+「Sキー」同時押し、または「PrintScreenキー」 (Windowsキーはキーボードの一番下の段左側、2列2段の四角形が並んだマーク)

  2. 「画面録画ボタン」をクリック

  3. 録画範囲をマウスドラッグで選択

  4. 「スタート」ボタンをクリック



録画を停止したい場合は、表示されている赤い四角の停止ボタンをクリックします。


録画したファイルは「ビデオ」フォルダ ⇒「画面録画」フォルダにに格納されています。

画面録画の保存場所


ファイブボックスでは、パソコンの使い方、エクセルやWordの使い方、スクラッチやUnityの個別指導のオンラインレッスンを行っています。

スポット対応も行っていますので、ご興味のある方は当サイト、オンラインレッスンから、無料体験授業へお問い合わせ下さい。


Comments


bottom of page